やさしいドメインとサーバーの話

2018年6月30日Wordpress

こんばんは、てーやまです。

ぼくがブログを始めるにあたって、
大きな障壁が2つありました。

1つ目がドメイン
2つ目がサーバーです。

インターネットをしていて、どちらもあまり気にしたことが無かったのですが、
Wordpressを使ってブログを作るためには、
自分でドメインを決めて、サーバーを借りる必要がありました。

ブログを始めてみたいけれど、ドメインやサーバーに対して難しそうな
イメージがあったので、中々重い腰が上がらなかったのです。

きっと中には、ぼくと同じような状態の方もいらっしゃると思います。

そこで今日は、これからブログを始めたい方に対して、
ドメインやサーバーに対するぼくなりの解釈をお伝えするつもりです。

当ブログは、「一緒にやってみませんか?」というスタンスですので、
これを機として、ブログ開設の足がかりになれれば幸いです。

IPアドレスとドメインのお話

住所を知りたいときに郵便番号を検索すると、
〒131-0045 は 東京都墨田区押上 の住所だと分かります。

ぼくの解釈では「郵便番号」がIPアドレス、「住所」がドメインです。

インターネット上には様々なサイトがありますが、
その一つひとつに対して、IPアドレスと呼ばれる郵便番号のような
数字の羅列が与えられています。

ドメインはそのIPアドレスを、人間でもわかる言葉に変換したもの
と解釈しています。

「〒131-0045 に住んでいます。」と言われた場合と、
「東京都墨田区押上 に住んでいます」と言われた場合、
わかりやすいのは後者だということです。

当ブログにももちろん、IPアドレスが割り当てられていますが、
ドメインである「losenotime.jp」をアドレスバーに打ち込んで頂くと接続できます。
IPアドレスとドメインが結びついているからです。

ドメインは自由に決めることができるので、
何にしようか考えるだけでも結構楽しかったですよ。

サーバーのお話

ブログを始めるにあたって、サーバーも借りる必要があります。
これは自分が書いた記事や、載せたい画像を保存しておくためと解釈しています。

ブログを参照する場合は、サーバーに保存されている内容を閲覧していることになります。

まとめ

自由に決めたドメインに接続してもらうことで、
サーバーに保存しておいた記事や画像を全世界に公開することができる

こう考えると、そんなに難しくない気がしますよね。
一緒に楽しく、ブログ運営始めてみませんか?