HTMLをゼロから勉強して、タグ一覧ページを作ってみる
こんばんは、てーやまです。
ブログを始めて二カ月が経とうとしています。
毎日、未知の分野を知ることができ、
記事を書いて発信することが楽しいと思えるようになってきました。
日々ゆっくりですが、前進していくのが実感できるのって良いですよね。
さて、超初心者ブロガーのぼくが次に目指しているのはこんなことです。
- 文章術を身に付けたい
- もっと読みやすい記事を書きたい
- ブログのデザインをカスタマイズしたい
まず、自分の思いを相手に分かりやすく伝える文章術を勉強したいのですが、
恐らく一朝一夕に身に付くものではないですよね。
ですので、こちらは数多くの情報に触れることで継続的に勉強していくとして・・・
今回はもっと読みやすい記事を書くために、HTMLを勉強してみました。
HTMLをコピペできるサイトは数多くあるのですが、
コピペで済ませるのではなく、理解していきたいですよね。
理解するためにはアウトプットした方が良いとのことから、
HTMLを勉強してこんなページを作ってみました。
よく使うHTMLタグ一覧
今後更に使うタグが増えたら、上記ページをメンテしていきたいと思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません